この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2013年01月16日
第59回近江八幡駅伝競走大会行われる
1月13日(日)
第59回近江八幡駅伝競走大会が開催されました。
天候も快晴に恵まれ、絶好の駅伝日和になりました。
皆さん良くご存じのことと思いますが、改めて各区間を紹介します。
【一般の部・高校の部】
スタート
第1区 市役所前~~~~~金田中継所 4.1km
第2区 金田中継所~~~~島中継所 4.5km
第3区 島中継所~~~~~水茎の里中継所 5.4km
第4区 水茎の里中継所~~岡山中継所 8.6km
第5区 岡山中継所~~~~北里中継所 3.9km
第6区 北里中継所~~~~市役所前 7.2km
ゴール・・・・・46チーム参加
【女子の部・中学の部】
スタート
第1区 水茎の里中継所~~野村中継所 4.7km
第2区 野村中継所~~~~岡山中継所 4.0km
第3区 岡山中継所~~~~北里中継所 3.9km
第4区 北里中継所~~~~桐原中継所 3.9km
第5区 桐原山中継所~~~市役所前 3.3km
ゴール・・・・・38チーム参加
姉妹都市である富士宮市から「市役所チーム」「ふじざくら走友会」「ふじざくらランニング」「富士宮市立上野中学校」「富士宮第四中学校」の5チームが参加され、花を添えていただきました。
地元 島学区からの出場選手のご紹介と、併せて寒中裏方として競技を支えていただいた関係各位に対して心よりお礼申し上げます。ありがとうございました


第1区(大中)
小川大貴君
第2区(大中)
奥村和也君
第3区(大中)
徳田誠志君
第4区(白王)
北川直哉君
第5区(大中)
辻 雄大君
第6区(長命寺)
豊本 薫君


第59回近江八幡駅伝競走大会が開催されました。
天候も快晴に恵まれ、絶好の駅伝日和になりました。
皆さん良くご存じのことと思いますが、改めて各区間を紹介します。
【一般の部・高校の部】
スタート
第1区 市役所前~~~~~金田中継所 4.1km
第2区 金田中継所~~~~島中継所 4.5km
第3区 島中継所~~~~~水茎の里中継所 5.4km
第4区 水茎の里中継所~~岡山中継所 8.6km
第5区 岡山中継所~~~~北里中継所 3.9km
第6区 北里中継所~~~~市役所前 7.2km
ゴール・・・・・46チーム参加
【女子の部・中学の部】
スタート
第1区 水茎の里中継所~~野村中継所 4.7km
第2区 野村中継所~~~~岡山中継所 4.0km
第3区 岡山中継所~~~~北里中継所 3.9km
第4区 北里中継所~~~~桐原中継所 3.9km
第5区 桐原山中継所~~~市役所前 3.3km
ゴール・・・・・38チーム参加
姉妹都市である富士宮市から「市役所チーム」「ふじざくら走友会」「ふじざくらランニング」「富士宮市立上野中学校」「富士宮第四中学校」の5チームが参加され、花を添えていただきました。
地元 島学区からの出場選手のご紹介と、併せて寒中裏方として競技を支えていただいた関係各位に対して心よりお礼申し上げます。ありがとうございました
第1区(大中)
小川大貴君
第2区(大中)
奥村和也君
第3区(大中)
徳田誠志君
第4区(白王)
北川直哉君
第5区(大中)
辻 雄大君
第6区(長命寺)
豊本 薫君